2014年11月

空手
41才大厄メタボファイター・・・頑張ってます・・・orz

最近毎週鬼軍曹に稽古をつけてもらっています。 膝の故障のためとにかく今は突きで、スタミナ対策のため2分フルで突き続ける・・・orz はやく蹴りたい・・・

続きを読む
哲学
陸とりっくんランドへ

鬼軍曹(右)のお誘いで空手仲間と次男:陸(ちび)と共に前から行きたかった「りっくんランド」へ。この施設は民主党政権化の仕分け作業で蓮舫議員に入館料をとれとやり玉に挙がって有名になった施設。はっきり言って思ったよりしょぼい […]

続きを読む
業務
今度の仕事は音声解析

今度の仕事は音声解析。世に言う打音検査のデジタル化検討。本職が画像なだけに正直未知の領域・・・簡単に考えているのがますはFFTしてスペクトル分析かなと・・・って事は次元が違うだけで結局データの集合体だよな。やはりやったこ […]

続きを読む
おもしろい話
【動画】鉄拳が映画「ベイマックス」の予告パラパラ漫画をディズニー公認で製作、ネットでは「泣ける」と感動の声が続出

http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/41335801.html 鉄拳、マジすげぇ

続きを読む
おもしろい話
【目からうろこ】長年間違えていた毛布の使い方

http://hamusoku.com/archives/8605817.html

続きを読む
ソフトウェア
VisualStudioでの開発言語は何がいい?

VBを多少覚えたことでVB,C#,C++CLRを使えるようになったんだが、では実際どう使い分ければいいのか。負荷の思い処理などは当然CLRを選択する。また今までのNaitiveCなどの資産もCLRを選択する。でGUIなん […]

続きを読む
ソフトウェア
MS、「.NET」をオープンソース化、「Visual Studio」のフル機能無料版を公開 -INTERNET Watch

Visual Studio 2013のフルバージョンが無償化されるとの発表があった。利用に多少の規定があるが当社のような零細企業は合致。いつ正式公開されるのか楽しみ(^^)vhttp://m.internet.watch […]

続きを読む
ソフトウェア
VisualBasic2013

今まで昔のBASIC言語のイメージが強くVisualBasicは避けてきたんですが、仕事の関係でやむなく挑戦してみました。 まずはC#でコードを書いて、出来上がったら覚悟を決めて翻訳作業に入ろうと思ったところ… ネットで […]

続きを読む
グルメ
バタービール

子供がサンガリアのこどもののみもの(バニラ風味)を買ってきた。なんでもこの商品、USJのハリーポッター「バタービール」をオマージュして作られたそうな。実際に飲んだ人的には非常によく似ているとのこと。とてもUSJまでは行け […]

続きを読む
画像処理
iDS製産業用カメラ uEyeシリーズ

以前iDS社の産業用カメラセミナーに行ってきたこともあり試しにデモ機を借りてみた。 どうもUSBだGigEだというとコンシュマー色が強くて産業用として今一つという印象を持っていたが・・・このカメラいいわ! カメラリンクな […]

続きを読む