2015年8月

.Net
Visual Studio 2015にC++のリファクターが初実装!!

Visual Studio 2015、よく再起動するなと思いながらだましだまし使っていたが・・・C++にリファクターやカプセル化が実装されていた\(^o^)/メソッドやフィールドにカーソルを合わせCtl+R+Rでリファク […]

続きを読む
PC
ノートのCPUが非力

普段業務で主にモバイルノートを使用している。このPCのCPUがi7-4500U,1.8GHz,2コア。ノートとしては割と頑張っているが、これに画面を2つ3つ繋げてYoutubeで音楽を聞きながら仕事をすると負荷が高くイン […]

続きを読む
ソフトウェア
Serializerを使用するときはプロパティにガチャガチャ書かない

あまり気にしないでプロパティに条件監視とか書き込んでいたら、ソフトを起動した時の値がおかしい??トレースしてみるとロードした時に条件監視をしていた・・・orz当然他の値がロードされていないので安全値が自動的に挿入される。 […]

続きを読む
PC
VAIOのキーボードおかしくなった・・・

VAIOを立ち上げてメールを打とうとすると、ものすごい勢いで文字が連打されていく・・・(;・∀・)設定やドライバーを疑ってみるも特に問題ない。BIOSを起動させてみると、そこでもキー入力がかっ飛んでいくのでこれは間違いな […]

続きを読む
日常
車のパワーウィンドウが壊れた

  ファミレスに入ったら運転席側の窓が閉まらなくなった・・・(;・∀・)運転中も何かスイッチの調子がおかしいと思っていたんだが・・・とどめを刺したらしい・・・雨は降ってるし、窓を開けっ放しで店に入るわけにも行か […]

続きを読む
ソフトウェア
Visual Studio 2015 リリース

気がついたらMicrosoftのIDE(プログラム開発統合環境) Visual Studio 2015がリリースされていました。これのすごいところがCommunity版という無料ライセンス。昔はExpress版という機能 […]

続きを読む
イベント
陸上自衛隊富士総合火力演習

夏休みに一日だけ休みを取り富士総合火力演習(予行演習)に行ってきました。当日は小雨が降りかなり悪いコンディション早朝6時に駐車場が開くので速攻で飛び込むも、スタンド席はすでに満席・・・。シート席(水浸し)となってしまった […]

続きを読む
空手
世界の長谷川

実は自分・・・世界の長谷川伸一先生(写真中央)に年に何度か形の稽古を付けてもらっています。長谷川先生というのが、多分自分が高校の時に全国大会で形も組手も決勝まで残るとんでもない選手だったという印象と、形を覚えるのに何度も […]

続きを読む
空手
アーナン始めました

とりあえずどうにかアーナンの順番を覚えた(^_^; リズムは変だし所々おかしいが、この形とにかく難しい(・д・) その分ヤリガイはあるんだが…先は長いな…

続きを読む
日常
美顔

長男が顔パックを貰ってきたとのことで二人で仲良く試してみました。これが本とのスキンシップ? この歳になると老け込んだ顔が気になり、ちょっと美容に興味が出てきます。毎日風呂上がりに乳液つけるだけでも違うんだろうな…

続きを読む