業務
キャプタイヤ ケーブルストリッパー
2016年9月13日
キャプタイヤケーブルの被膜を剥ぐ時に、いつもカッターを使っていました。 シールドのないケーブルは非常に気を使うし、剥ぐ長さが長いと大変だったり、きっと世の中にはいいものがあるはずだと思っていましたが・・・ やっと見つけま […]
3ヶ月ぶりの更新・・・orz
2016年4月3日
ふと気づけば・・・3ヶ月ブログを更新していませんでした・・・orz年明けから納品ラッシュで・・・やっと最後の納品に向けて鋭意開発中・・・一発目が画像処理の化物で・・・2発めがデータストレージで・・ラストが今までやってきた […]
WORDのファイルが大きい時
2016年1月10日
仕事用のドキュメントを書いていたらファイルがどんどん肥大化していく・・・ 原因は大きな画像のコピペにあるんですがどうやって治すんだっけ・・・? ネットで調べてみると貼り付ける際に形式を選択する必要があるとのこと。 【形式 […]
Visual Studio 2015 Update1リリース
2015年12月14日
待望のVisualStudio2015 Update1がリリースされました。 英語版は先行リリースされていましたが、今回は日本語対応です。 アップデート前のようなリブートは今のところ出ていません。 一つ問題点があるとすれ […]
トラックボール付きマウス
2015年10月4日
装置のメンテナンス用に手に持って使えるトラックボールを探していたら面白いものを見つけた。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004CD4ED0?psc=1&redirect=t […]
困ったときは人に相談する
2015年9月22日
プログラムだけに限らないが、問題に直面してどうしようも無くなったらまず人に相談する。 これは人からの助言を期待しているわけではなく、その人に判るように自身の考えを整理し伝えていく中で、ほとんどの問題は自己解決する。 なの […]




