事務機器

PCパーツ
XPS15のSSDを換装

メインで使っているノートPC(XPS 15 9560)のドライブ空き容量が100GB(約400/500)を切ったのでSSDを換装。 このモデルではインターフェース仕様がM.2 PCIe Gen3×4となっているので同規格 […]

続きを読む
事務機器
Microsoft Office 365のライセンス

もともと「Office 365 Solo」を使っていて、更新が来たので最も安かった「お名前ドットコム」のoffice 365サービスに加入した。 これは「Microsoft 365 Apps for business(旧 […]

続きを読む
事務機器
レーザー変位計実験

KEYENCE LJ-V7300にて撮像実験。 カメラでは捉えきれない高低差がよく出ています。(うねっているのはベルト搬送による振動です) 原理は昔からある光切断ですが、突き詰めるとここまで来るのかと感心します(非常に高 […]

続きを読む
事務機器
ハーマンミラー アーロン風!?チェア

使っているアーロンチェアが大分へたってきたので安売りしてた(ランバーサポート型:64Kくらい?)COSTOCOに行ってきた。 残念ながらアーロンチェアはおいていなかったが(ちょうどモデルチェンジで在庫がはけた?)噂で聞い […]

続きを読む
グッズ
AT-AT型文具スタンド

前から気になっていたAT-AT型文具スタンドを買った。 AT-ATのおもちゃではありません…、文具スタンドです。 出来はいいので墨入れしてウェザリングかな?  

続きを読む
事務機器
テープのり

家族が面白いのりを使っていたので試してみた。 世の中では当たり前なのかもしれないが・・・テープのり。 今まで事務作業でのりが一番厄介だった。 液体のりだとつけすぎてしまい、スティックタイプだと一度塗りだと弱かったり・・・ […]

続きを読む
PCパーツ
クイントゥプルモニター

最近ノートPCでほとんど仕事をしている。 もともとFullHDを2台繋げてトリプルモニターにしていたが、やはりもぅ少しほしい。 そこで使っていないモニター2台を繋げてクイントゥプルモニターにしてみた。要は5モニター(^_ […]

続きを読む
グッズ
デスク環境

仕事をする上でその作業環境というのは非常に重要であり、快適な環境が得られれば作業効率も上がります。 そこで今日は自分の事務机を紹介します。 机は以前紹介した安い木製のL字机で、このL字型の最大の利点がキーボードをコーナー […]

続きを読む
事務機器
PS棚

リビングでディスク再生用に使っていたPS3が新しくBDデッキを買ったため余ったので休憩用に事務所の机に設置した。 どうせゲームする元気と暇があるなら仕事するので使い道はないのだろうが・・・木天の机にしたためこのように簡単 […]

続きを読む