2015年10月

ソフトウェア
Visual Studio 2015使用断念

VisualStudio2015が公開されてから今まで試してきたが、ここに来て使用断念。原因はやはり1日数回起こるVisualStudioのリブートと、CLIデバッグ時のデータヒントや変数のウォッチで「error:can […]

続きを読む
日常
コレステロール比

最近流行の、悪玉コレステロールの絶対値ではなく、善玉コレステロールと悪玉コレステロールの比率が重要と知り、早速計算してみた………3倍だった

続きを読む
グルメ
初めて立ち食いのきしめんを食べた

いつも新大阪への行き帰りに、物欲しそうに見つめていた立ち食いのきしめんを初めて食べた(^O^)v 不思議と名古屋は用事が無く、いちいち電車を降りるのも面倒なので… 小さい頃は名古屋に住んでいたんだが…正直きしめんはあまり […]

続きを読む
未分類
On-Lap1002

現在、持ち運びできるタッチパネルモニタとしてOn-Lap1502を使用しているが、製品用のタッチパネルとして小さいものを探していたらOn-Lap1002に行き着いた。 左:On-Lap1002 右:On-Lap1502 […]

続きを読む
PCパーツ
トラックボール付きマウス

装置のメンテナンス用に手に持って使えるトラックボールを探していたら面白いものを見つけた。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004CD4ED0?psc=1&redirect=t […]

続きを読む
実験
レーザー変位計

あるシステムで物の飛び出しを検知したいのでレーザー変位計をテスト中。カメラで検知できればいいのだが、カメラの方は本来の目的に特化させたいのでセンサーを使用することにした。透過センサーが使えれば一番いいのだが、物理的な都合 […]

続きを読む